2008年07月31日
マミューに会って来ました♪
7/27日に京都国際マンガミュージアムのマミューに
「となりの801ちゃん3」を手渡しにやおいちゃんが
行って来ましたぁ~

まずは入場券を買って

マミューちゃんにコミック3巻を進呈
マミューについて詳しくはコチラ⇒http://www.kyotomm.com/2008/04/mamyu.php

最後は決めのポーズで記念写真です
「となりの801ちゃん3」を手渡しにやおいちゃんが
行って来ましたぁ~

まずは入場券を買って

マミューちゃんにコミック3巻を進呈

マミューについて詳しくはコチラ⇒http://www.kyotomm.com/2008/04/mamyu.php
最後は決めのポーズで記念写真です

Posted by 御薗橋801商店街 at 11:04│Comments(1)
│やおいちゃんNEWS
この記事へのコメント
はじめましてー♪(といっても先日、掲示板にお邪魔してますが)
テレビチャンピオンでやおいちゃんの雄姿!を拝見しこのかた、やおいちゃん大ファンに!(表現古いけど、40歳なので許してね。)
まみゅーちゃんに会いに来て、発券機で切符を買うやおいちゃんの後姿も可愛いーい♪!
やおいちゃんフィギュアを買いたいと思い、やおいちゃんフィギュア製作社のページを開いたら空き部屋でガクッ(><。。。)
どうか売り出して下さいな!
いきなりシビアな話になりますが(と、主婦特有の長話)、野菜はやっぱり国産が一番! 何県産かも大事。というのも、当地特産ていうのも解るし、特産でなくても色々工夫して作って出してらっしゃる農家の意気込みが伝わって来るんです。外国産みたいにメチャ安くなくていいです(ホントは財布苦しいけど)。国産はある程度までは定価で買うのも買い手のたしなみ?かなとも。だからといって、宮崎のマンゴーは高過ぎるぞよ!
これならタイ産の300円台の冷凍カットもの買っちゃいます(すでに買いました。美味しかったです。)。
その辺りは沖縄産ドラゴンフルーツ2個で300円台を見習って欲しいなと。と、これじゃさっき言ってた事と矛盾するぞな。
兎に角、信用ある国産を偽装しちゃいけません! ですよね。
やおいちゃんは野菜の守護神なのだ! とも思ってます(本気で)。
だからずっと健在で居てねー!♪ グッズ買うからねー!♪
おじゃましました。
テレビチャンピオンでやおいちゃんの雄姿!を拝見しこのかた、やおいちゃん大ファンに!(表現古いけど、40歳なので許してね。)
まみゅーちゃんに会いに来て、発券機で切符を買うやおいちゃんの後姿も可愛いーい♪!
やおいちゃんフィギュアを買いたいと思い、やおいちゃんフィギュア製作社のページを開いたら空き部屋でガクッ(><。。。)
どうか売り出して下さいな!
いきなりシビアな話になりますが(と、主婦特有の長話)、野菜はやっぱり国産が一番! 何県産かも大事。というのも、当地特産ていうのも解るし、特産でなくても色々工夫して作って出してらっしゃる農家の意気込みが伝わって来るんです。外国産みたいにメチャ安くなくていいです(ホントは財布苦しいけど)。国産はある程度までは定価で買うのも買い手のたしなみ?かなとも。だからといって、宮崎のマンゴーは高過ぎるぞよ!
これならタイ産の300円台の冷凍カットもの買っちゃいます(すでに買いました。美味しかったです。)。
その辺りは沖縄産ドラゴンフルーツ2個で300円台を見習って欲しいなと。と、これじゃさっき言ってた事と矛盾するぞな。
兎に角、信用ある国産を偽装しちゃいけません! ですよね。
やおいちゃんは野菜の守護神なのだ! とも思ってます(本気で)。
だからずっと健在で居てねー!♪ グッズ買うからねー!♪
おじゃましました。
Posted by モンスター好きの40歳おばさん at 2008年09月22日 14:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。